8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

まず、商工業振興事業として、中小企業融資制度に基づく事業者への助成や市内における創業新規事業創出のための経営塾等実施いたしました。企業誘致施策事業としては、立地補助金等交付を、テレワーク・インキュベーション事業費としてはアコールいこまもやい館維持管理実施いたしました。  

橿原市議会 2022-01-01 令和4年1月臨時会(第1号) 本文

歳出の主な内容といたしましては、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、国の施策として、住民税非課税世帯及び家計急変世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給する臨時特別給付金事業のほか、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費商工業振興事業費、子育て世帯臨時特別給付金給付事業費などの増額をいたしております。

橿原市議会 2020-07-01 令和2年7月臨時会(第1号) 本文

歳出の主な内容といたしましては、新型コロナウイルス感染症対策として、児童手当等支給費商工業振興事業費、観光客受入れ環境整備事業費教育総務管理事務費小・中学校管理事務費小・中学校運営事務費などの増額をいたしております。また、令和2年6月定例会における条例の一部改正及び議会運営委員会での決定に基づき、市議会議員報酬給与費議会運営事務費の減額をいたしております。  

大和郡山市議会 2015-02-26 02月26日-01号

これは、国の補正予算を活用して、第1項 商工費、第1目 商工業振興費におきまして商工会でのプレミアム商品券発行等に要する経費に 1,525万 8,000円、商工業振興事業として異業種交流事業に 440万円、住宅リフォーム助成金に 150万円、工場等設置奨励金に 2,063万 4,000円、商店街まちなかにぎわい創出事業に 334万 7,000円、第3目 観光費におきまして外国語観光パンフレット作成等

天理市議会 2010-03-01 03月08日-01号

また、商工業振興事業実施のための商工会への補助も継続するとともに、商店街活性化のため、従来からの商工連盟団体に加え、にぎわいと活力のある商店街づくりに取り組む一団体補助を行いたいと考えています。 財団法人奈良中小企業支援センター実施する専門家派遣事業を活用し、経営の向上を目指す意欲ある中小事業者に対して、その費用についても助成をすることとしております。 

生駒市議会 2009-10-18 平成21年度決算審査特別委員会(第1日目) 本文 開催日:2010年10月18日

また、生駒周辺商店街活性化を目的に、生駒駅前商店街連合会が開催した100円商店街に対する協力や、各種商工業振興事業を行っている生駒商工会議所に対し補助を行うとともに、駅前本通商店街アーケード改修工事に対する補助を行ったところでございます。また、企業誘致を推進するため、北田原準工業地域内で企業調査を行うとともに、企業立地促進補助金交付要綱を定めたところでございます。  

生駒市議会 2006-11-05 平成18年度決算審査特別委員会(第1日目) 本文 開催日:2007年11月05日

今度は124ページの目2、商工振興費で、商工業振興事業費九千万なにがし。先ほどのご説明で、この債務保証料補給件数及び利子補給件数が、前年から減ってるというご説明があったかと思うんですけども、利子補給件数は増えてるんですよね、これ。その辺ちょっと、説明してください。

  • 1